行政書士の話題
2023.6.2豊橋大水害備忘録
2023-06-08 在日外国人の話題業務週報行政書士の話題
先週2023年6月2日に季節外れの台風2号により愛知県の三河地方、私が住む豊橋市や静岡県の遠州地方で豪雨となり結構な水害が発生、後でニュースを見ると線状降水帯が起こり、よく話に出る伊勢湾台風や七夕豪雨より降水量が多かった …
アフターコロナのブラジルメキシコ観光旅行事情
2023-06-02 入管局や在留資格やビザの話題業務週報行政書士の話題
GWにブラジルに2週間位出張したのですが、行きはアメリカ経由、帰りは飛行機の乗り換えの関係でメキシコシティーに2泊し観光もちょっとできたので今回はその話題を。 ブラジルに行くときの最大のネックは飛行機の搭乗時間が24時間 …
サンパウロで日系ブラジル人労働者送り出し旅行社を訪ねる
2023-05-19 入管局や在留資格やビザの話題日系ブラジル人の話題業務週報行政書士の話題
ブラジルの地方都市に元同僚の日系人を訪ねる サンパウロ州内陸部の田舎町と地方都市を回ったあとようやく州都サンパウロ市へ。治安が悪化しているという報道を日本で見ていたので心配していましたが既に市内要所要所に警官が配備されて …
ブラジルの地方都市に元同僚の日系人を訪ねる
2023-05-12 日系ブラジル人の話題業務週報行政書士の話題
ブラジルの田舎町に日本を去った日系人を訪ねる ブラジルサンパウロ州の内陸部の人口3万人の田舎町を後にし、次の目的地サンパウロ州の真ん中辺りにある人口30万ほどの地方都市へ、幸い直行の夜行バスが見つかったので皆に危ないので …
ブラジルの田舎町に日本を去った日系人を訪ねる
2023-05-03 入管局や在留資格やビザの話題日系ブラジル人の話題業務週報行政書士の話題
年に一度のブラジル出張中ですが、今回は縁あってサンパウロ州内陸部のアラサツーバ市近郊に住む日系人の高齢ご夫婦を訪ねることに、20年ほど日本でデカセギし愛知県にも住んでおられた方です。 行きはサンパウロ市内にあるコンゴーニ …
繁忙期過ぎて感じる不景気風
2023年も早くも3ヶ月が経過、今年は年明けから業績好調な取引先さんたちのおかげでものすごい繁忙状態に突入してしまい、なんとか「サンマツ」を乗り越えることができましたが、4月の閑散期に入り落ち着いてまわりを見回すと繁忙期 …
コロナ後も続く在日外国人の困窮
2023-03-18 入管局や在留資格やビザの話題在日外国人の話題業務週報行政書士の話題
昨年末からキャパを超える業務繁忙に突入してしまい新規の依頼は原則断っていて、常連客や紹介のお客さんからの問い合わせや依頼はまず最初に探りを入れ問題なければ依頼を受けるという慎重微妙な状況が続いているのですが、やはりコロナ …
人手不足で東行西走の一週間
今週も三月年度末の依頼が殺到したり取引先の大口案件が佳境で先週に引き続き奴隷状態に(苦笑)。 今週は静岡県浜松市から岐阜の大垣市までグルグルさせられたのですが、水曜日は翌日の岐阜の仕事の前乗りで岐阜羽島駅に下車&ビジネス …
【愛知県豊橋市】業務多忙につきスタッフ募集中【行政書士事務所】
2023-03-04 在日外国人の話題業務週報行政書士の話題
私の仕事は毎年年度末の3月が一年で一番の繁忙期なのですが今年は何故か予告無しで2月から繁忙期に突入してしまい自分個人の確定申告が後回しに。ようやくE-TAXを利用し今週末完了させましたが、やはり日本は物価は安いのに税金が …
繁忙期の行政書士事務所に押し寄せない電子申請の波
2023-02-18 入管局や在留資格やビザの話題外国人雇用の話題業務週報行政書士の話題
先日、日系人の在留資格認定証明書交付申請のために申請人の先祖の戸籍謄本を本籍地の北海道の某町に郵送請求したのですが1/31に愛知県から職務上請求書を普通郵便で送って戸籍が当事務所に届いたのがなんと2週間後の2/14、郵送 …










