外国人雇用の話題
留学生30万人計画達成と生活困窮留学生大量発生
2020-05-01 在日外国人の話題外国人雇用の話題業務週報
コロナショックですが感染者数は収まってきたような気がしますが今度は政府の非常事態宣言発令以降景気の減退と雇用状況の悪化が顕著になってきました。リーマンショックの時は製造業で働いていた東海地方の派遣の日系ブラジル人労働者が …
コロナショックで分かった日本の重篤な外国人依存症
2020-04-18 在日外国人の話題外国人雇用の話題業務週報
愛知県某市の人口動態、外国人人口2万人回復直前だったのだがコロナショックで再び減少に、またリーマンショックや東日本大震災後のような減少モードに入ったのかも知れません —– 新型コロナウイルスですが …
コロナショックで混乱する外国人雇用
採用情報 もうすぐ新年度ですがコロナウイルスの勢いは衰えず、特に愛知県は感染者が日本一、豊橋は外国人旅行者に素通りされる街なのですが、とうとう私の仕事にもいろいろ影響が出てくるようになってきました。 まず中国、韓国の在留 …
コロナウイルス不況前倒しで外国人雇用バブル崩壊?
1月に中国で始まった新型肺炎、コロナウイルス騒動ですが、3月になろうとしているのに全く終焉の兆しが見えないというか、逆に我が国では感染が広がり混乱がひどくなっているような感がします、学校も急遽来週から休校になるみたいです …
新型コロナウイルス騒動で人手不足一服
尖閣問題で訪日中国人旅行者が来なかった2013年2月の春節休みに台湾人のアテンドで大阪を訪問、今年はお客が少ないとカニ屋が嘆いていたのが印象的でしたが、悪夢再びという感じかも — 中国の武漢ではじまった新型コ …
在日ベトナム人の犯罪報道4連発
2019-12-07 入管局や在留資格やビザの話題在日外国人の話題外国人雇用の話題業務週報
ベトナム人の若者の海外就労がブームですが、結局欧州、台湾、韓国のどこに行っても地雷ばかりなのは「大家都知道,只有政府不知道」のような — 先週はニュースをチェックしているとベトナム人の犯罪報道が4件も。 まず …
1990年の定住ビザと2019年の特定技能ビザ
2019-11-30 入管局や在留資格やビザの話題外国人雇用の話題業務週報
1990年に出来た定住者は手続きも審査も簡易だったので日系人労働者が日本に押し寄せましたが、2019年の特定技能は手続や制度のの複雑さ難解さと準備の遅れが目立ち、二匹目の泥鰌には成らなかったという感じでしょうか R …
台湾の轍を踏みつつある日本
今月、台湾で移民署が台湾全土で摘発を行い一日で387人の不法滞在外国人やブローカーの身柄を摘発というニュースが流れました。 移民署中文網-移民署加強查緝力道 單日查處逾期外來人口387人 移民署持續進行外來人口全國聯合查 …
大阪福岡のインバウンドビジネス視察
2019-09-22 外国人雇用の話題業務週報行政書士の話題
FSCはLCCよりサービス良いと言われますが、天災の前にはそれも神話だったということが分かったのが今回の出張の一番の収穫だったかも(苦笑) —- 先週末は大阪と福岡へインバウンドビジネスの視察旅行へ。 大阪は …