名古屋入管(浜松豊橋出張所)へのVISA在留資格在留カード申請代行、外国人雇用のサポートを行う開業20年の愛知県の行政書士事務所です

お知らせ&業務週報

行政書士の話題

2023年越しと2024年明けを台湾で②

2024年1月1日午前中に高雄駅から臺鐵自強号で台中に移動。乗ってみると指定席満車で前日ネットで予約しておいて良かったです。台湾の新幹線駅は市外にあって面倒なので台湾鉄道の特急の需要もまだあるのかもと思いましたが、席にテ …

2023年越しと2024年明けを台湾で①

2023年越しと2024年明けを台湾で迎えることに決めたのは12月になってから。ネットで航空券をチェックすると名古屋からはJALとチャイナエアラインとLCCのタイガーエアの三択でしたが時間帯と価格を考えて行きはタイガーエ …

日本国から日系人へクリスマスプレゼント

今週はクリスマスでしたが日系人の皆さんにクリスマスプレゼントというかお年玉というかちょっと良い?ニュースがありました。以前からブラジルなどの日系社会側から要望が上がっていた日系4世の特定活動の在留資格の要件緩和です。 日 …

2023年入管許可率が99.75%に低下(笑)

先日「業歴20年にして入管申請許可率100%を初めて達成」という記事を書きましたが、今年もあと一ヶ月を切った12月中旬になって入管から不幸の手紙が(笑)。ということで2023年の入管申請許可率を99.75%に訂正させてい …

【重要】2023-2024年末年始休業のお知らせ

(ご連絡) 行政書士事務所OFFICESHIBATAは2023/12/28(木)~2024/1/3(水)まで年末年始休業となります。 お急ぎのお問い合わせにつきましては お問い合わせフォーム https://office …

【誤報でした】業歴20年にして入管申請許可率100%を初めて達成

私が行政書士の登録をしたのは2003年の5月、その年に砂防会館で申請取次の講習を受け申請取次者となったので今年で業歴20年なのですが、ようやく年間入管申請の許可率100%を達成することが出来ました。例年不許可不認定になる …

自営業フリーランスは健康第一、体が資本と言うけれど

今年は夏に謎の体調不良に悩まされ、余り好きではないというか苦手な病院通いをする羽目に。 咳が止まらなくなるという呼吸の問題だったのでまずはコロナを疑われたのですが検査するとシロ、次にレントゲン検査を受けたところ肺に怪しい …

難化する配偶者ビザの取得と国際結婚生活

コロナ前に苦労して日本人の配偶者(通称配偶者ビザ、国際結婚ビザ)の在留資格認定証明書を取得したお客さんが先日来所、結局コロナが原因で婚姻が破綻してしまい再度別の外国人女性と国際結婚したいので手続をお願いしますという相談で …

南米出張にビジネスクラス利用は是か非か

以前にも投稿しましたが、費用が高額だと批判を受けた香川県議会議員による南米北米訪問視察旅行、出発は来月11月ですがまだ揉めているようです。精査の結果費用は当初の一人あたり263万円から188万円まで下がったのですが、反対 …

OJW(OVERSEAS JAPANESE WORKERS)という選択肢

先日、ネットで外国人絡みのニュースをチェックしていると興味深い記事が。 簡単に言うと少子高齢化が止まらず経済も思わしくない日本はもう先がないから若者は日本を見捨てて海外に出たほうが良いという記事ですが一理あると思いました …

« 1 2 3 4 9 »
PAGETOP
Copyright © OFFICE SHIBATA/オフィスシバタ All Rights Reserved.