名古屋入管(浜松豊橋出張所)へのVISA在留資格在留カード申請代行、外国人雇用のサポートを行う開業20年の愛知県の行政書士事務所です

お知らせ&業務週報

業務週報

人手不足で東行西走の一週間

今週も三月年度末の依頼が殺到したり取引先の大口案件が佳境で先週に引き続き奴隷状態に(苦笑)。 今週は静岡県浜松市から岐阜の大垣市までグルグルさせられたのですが、水曜日は翌日の岐阜の仕事の前乗りで岐阜羽島駅に下車&ビジネス …

【愛知県豊橋市】業務多忙につきスタッフ募集中【行政書士事務所】

私の仕事は毎年年度末の3月が一年で一番の繁忙期なのですが今年は何故か予告無しで2月から繁忙期に突入してしまい自分個人の確定申告が後回しに。ようやくE-TAXを利用し今週末完了させましたが、やはり日本は物価は安いのに税金が …

ニッポンの外国人支援者魑魅魍魎

難民認定申請の制限や送還忌避者の強制送還を盛り込んだ改正入管法の今国会での成立に反対する全国規模での抗議行動が先日行われマスコミでは大々的に報道されたので見させていただきましたが、東京で400名、大阪150名、スリランカ …

繁忙期の行政書士事務所に押し寄せない電子申請の波

先日、日系人の在留資格認定証明書交付申請のために申請人の先祖の戸籍謄本を本籍地の北海道の某町に郵送請求したのですが1/31に愛知県から職務上請求書を普通郵便で送って戸籍が当事務所に届いたのがなんと2週間後の2/14、郵送 …

日系4世ビザと韓国在外同胞VISA

先日ブラジルサンパウロ市で行われた「日系4世受け入れ制度説明セミナー」をオンラインで視聴させていただきました。大変便利な時代になったと技術的には感心しましたが、セミナーの内容については失望感を感じるとともに日本側とブラジル側に大きな温度差を感じる結果に、やはり外国人労働者の受け入れはコストで選ばれ利権が優先されてしまうということを再認識させられました。

遠隔指示強盗殺人事件と日本人の若者の円安海外デカセギ

先月2023年の1月に東京の狛江で90歳の高齢日本人女性が押入り強盗団に殺害されるという衝撃的な事件がありましたが、実行犯役に指示を出していたのがフィリピンの入管収容施設に収容されている日本人の集団で入管職員に賄賂を払い …

2030年に419万人もの外国人労働者受け入れは可能か?

先日時間があったので昨年JICAが発行した「2030/40年の外国人との共生社会の実現に向けた取り組み調査・研究報告書」を閲読、その中に2030年と2040年の外国人労働者の需要と供給予測というシュミレーションというか数 …

保見団地の過去現在未来

先日映画ファミリアを鑑賞しその舞台となった愛知県豊田市にある保見団地を再訪した記事を書きましたが今回もその続きを。 映画ファミリアへの違和感と保見団地再訪 私が保見団地に通っていたのは2000年代で団地の状況が一番悪かっ …

映画ファミリアへの違和感と保見団地再訪

ブラジル人と接したことがない日本人の方たちはマスコミの悪い報道から「ブラジル人=怖い」という先入観や偏見的な悪いイメージが刷り込まれがちですが、毎日彼らと接触のある私からすると日本人以上に真面目で勤勉、家族思いな立派な人も多いです

定住外国人の生活保護受給叩き再び

ほとんどの日系人労働者は1990年の受け入れ以降日本で真面目に働き日本社会に多大な貢献をしているはずですし、受け入れる日本側が日系人労働者を困窮させ生活保護受給まで追い込まないようにすれば外国人の生活保護受給問題は解決するはずです

« 1 8 9 10 26 »
PAGETOP
Copyright © OFFICE SHIBATA/オフィスシバタ All Rights Reserved.