名古屋入管(浜松豊橋出張所)へのVISA在留資格在留カード申請代行、外国人雇用のサポートを行う開業20年の愛知県の行政書士事務所です

お知らせ&業務週報

業務週報

2年連続棚からオホーツク

先週「【悲報】2023年も夏季休業がほとんど無いお知らせ」という記事を投稿しましたが、その後ネットで航空券とホテルをチェックしてみるとなんと名古屋女満別行きの航空券と網走のホテルに空きがあるのを発見、即座にポチってしまい …

【悲報】2023年も夏季休業がほとんど無いお知らせ

2023年(令和5年)のお盆休みですが、何と4日のみ。製造業の取引先は長期連休なのですが、今話題の自動車販売店や旅行業の取引先様が勤勉で盆休み無しで働くところが多くこういう結果に。8/14の週もスタッフが交代で休みを取る …

ブラジルポルトガル語学び直し

コロナ禍以降何故か日系ブラジル人関連のお仕事の依頼が復活というか急増していて彼らの母語であるブラジルポルトガル語を使う機会が多いのでこれを機にポルトガル語を学び直してみることに。ネットで探すと某外大がオンラインでポルトガ …

ブラック企業ほど外国人雇用に走る

先日全国展開している大手中古車販売店の不正が明らかとなり新聞マスコミ沙汰に、本部からの過大なノルマ達成のために日本全国にある営業店の現場スタッフが故意にお客さんの車を壊し自動車保険を不正請求していたというのは組織ぐるみっ …

日系人との交流は無駄遣い?未来への投資?

先日、四国香川県の県議8名が公費での知事との南米北米視察旅行の計画を立てたところ一人当たり263万円という高額な費用が問題となり市民や他の議員から反対意見が挙がりネットでも炎上するという事件がありました。 視察旅行は11 …

早産超未熟児状態で生まれた外国人の子の取得永住申請

奥さんの3年の在留カード取得とお子さんの取得永住に成功したので依頼者には大いに感謝され「ぜひ次回もお願いします」と言われましたがお子さんの次回の在留カード更新は16年後のなんと2039年、行政書士も引退しているでしょうしこの世にいるかどうかも怪しいので辞退させていただきました(苦笑)。

外国人の生活保護受給は日本の外国人雇用の矛盾の証左

去年愛知県の某自治体が生活に困窮した日系ブラジル人女性の生活保護の申請を拒否する事件がありましたが、今週自治体側が非を認め首長が公式に謝罪するという展開に。結局日本語の分からない外国人の申請人に嘘をついて生活保護受給を断 …

台湾台中五億元相続高三生不審死事件という史上最大の複雑争続案件

先月台湾の台中市で非常に複雑で謎が多い不審死事件が起きましたのでややこしいですが解説を試みてみたいと思います。 発端は台湾台中に住む有名大学への進学が決定していた18歳の高校三年生の男子のマンションの10階からの飛び降り …

棚から日系4世:受け入れ拡大の懸念点

定住者の在留資格が取れない成年既婚の日系4世を受け入れるための制度が30歳の年齢制限、最長5年の在留上限、家族の帯同不可、そして入国時のJLPT N5相当という日本語要件などの理由で利用が低迷していた問題ですが、先日よう …

2023.6.2豊橋大水害備忘録

先週2023年6月2日に季節外れの台風2号により愛知県の三河地方、私が住む豊橋市や静岡県の遠州地方で豪雨となり結構な水害が発生、後でニュースを見ると線状降水帯が起こり、よく話に出る伊勢湾台風や七夕豪雨より降水量が多かった …

« 1 6 7 8 26 »
PAGETOP
Copyright © OFFICE SHIBATA/オフィスシバタ All Rights Reserved.