業務週報
伊万里市ベトナム人技能実習生日本人女性強殺事件
2025-07-31 入管局や在留資格やビザの話題在日外国人の話題外国人犯罪の話題
先週末の参議院選挙は外国人の排除や規制を訴える政党が大勝し躍進しましたが今週末は九州佐賀県の人口5万人ほどの田舎町でとんでもない事件が。第一報は外国人風の若い男が一軒家の玄関から堂々強盗に入り40代の日本人女性が首を刺さ …
多文化共生か日本人ファーストか
2025-07-18 在日外国人の話題外国人犯罪の話題日系ブラジル人の話題業務週報
参議院選の選挙戦が始まりましたが今回の争点の一つというか大きな争点が外国人問題、なし崩しの外国人の受け入れが続く我が国では滅多に無いことなのでちょっと書いてみたいと思います。 コロナ禍に入国制限で約2年止まっていた外国人 …
梅雨にシュハスコ、真夏にフェスタジュニーナ
2025-06-30 在日外国人の話題日系ブラジル人の話題業務週報行政書士の話題
2025(令和7年)も早くも半年を経過、物価高騰も景気も一向に好転する気配はありませんが皆さんお元気でしょうか。 先月初旬は知り合いのブラジル人の方が母国に本帰国されるということでお別れシュハスコ(ブラジル式BBQ)が豊 …
外国人増え過ぎで入管処理パンクという悲喜劇
2025-04-28 入管局や在留資格やビザの話題在日外国人の話題日系ブラジル人の話題業務週報行政書士の話題
先日2024年の日本の人口が発表されましたが2023年と比べ55万人減の1億2380万人、内訳を見ると止まらない少子高齢で日本人が89.8万人減ったのを外国人住民を34万人受け入れ55万人の減少で食い止めているという状況 …
【重要】2025年(令和7年)GW休業のお知らせ
(ご連絡) 行政書士事務所OFFICESHIBATAは2025/4/29(火)~5/6(火)までGW休業となります。5/7(水)より通常営業します。 お問い合わせにつきましては お問い合わせフォーム https://of …
「偽装留学天国」という日本人が知らない台湾
台湾のビジネス雑誌の特集が「偽装留学天国台湾(台灣,偽留學天堂)」という面白そうな内容だったのでネットで電子版を購入して読んでみましたので今回はちょっと紹介してみたいと思います。 「偽装留学」というのは留学を隠れ蓑にした …
普遍化した外国人雇用と陳腐化した日本の在留資格
2025-03-01 在日外国人の話題外国人雇用の話題業務週報行政書士の話題
私が申請取次行政書士になったのが確か2003年ですから今年で業歴22年目に突入、自戒の意味も込めて今までの道のりと業務の変化について振り返ってみたいと思います。 開業当時は平成不況真っ只中で倒産する会社や失業者が多く今よ …
いつまでも来ると思うな技能実習生と特定技能外国人
2025-01-26 入管局や在留資格やビザの話題在日外国人の話題外国人雇用の話題業務週報
2025年(令和7年)になり早くも1ヶ月近くたちましたがキャベツ1個千円、ガソリンリッター180円という物価の高騰が止まず庶民の生活はますます苦しく景気も悪いように感じられますが皆様お元気でしょうか。 不景気なのに関わら …
2025年(令和7年)がはじまりましたが
2024年はお世話になりました、2025年もオフィスシバタをよろしくお願いします。 年末年始は台湾を1週間ほど訪問していたのですが、年末に大風邪をひいてしまって体調最悪、ほとんど修行苦行のような訪台となってしまいましたね …
踊り場の外国人労働者受け入れ
2024-12-15 入管局や在留資格やビザの話題在日外国人の話題外国人雇用の話題業務週報行政書士の話題
2024年(令和6年)もそろそろ終わりということでまずは毎年恒例の入管申請許可率を発表したいと思います。今年は不許可2件で99.9%でした。 不許可になったのは2件とも永住許可申請、所得や健康保険や年金加入の要件厳格化で …